
今年のGWは
今年の桜は3週間も早く咲いたのもあり、GWに訪問する予定であった 桜がすべて終わってしまいGWの予定が崩れましたね さぁ、どうするか はやり、家で写真についてじっくり考えるべきか…ですね
ブログ
今年の桜は3週間も早く咲いたのもあり、GWに訪問する予定であった 桜がすべて終わってしまいGWの予定が崩れましたね さぁ、どうするか はやり、家で写真についてじっくり考えるべきか…ですね
2年連続でゴールデンウィークが出かけられない状況になってしまいましたね もう少しの辛抱なのでしょうか?早く収束されることを祈念するしかありませんね こういう時こそ家でしっかりと写真について考え、自分の作品に活かしていきたいと思います。
今年の春は早い! 追いつけない、今までのデータが通用しない 撮影しなきゃゼロです。 頑張ってついていくしかないですね
平地の桜がほぼ終わりましたね 桜は散り際でも優雅で格調高いですね そんな華が大好きです
春爛漫になってきましたたね 例年より10日ぐらい早いです 撮影スケジュールを変更しないとね(^^♪
私は中盤フイルム派でしたが、PENTAX645Zの中盤一眼レフカメラが発売されたので 645Zをずっと使ってきました。加齢とともに重さが苦痛となり軽いミラーレスを 導入するにあたり画質優先しSONYα7R4にしました。 ミラーレスはすべてが映像でしか確認できないのでPL操作が一番難しく感じましたね 微妙な変...
雪って光の加減でいろんな色を放ちますよね 雪面の角度によって色のグラデーションが楽しめます たまたま凸凹した雪面でこんなものを撮影しましたね
最近の写真を見ているとインパクトの強い作風が席巻している印象ですね 色も綺麗で派手な作品、私も自分の10年前の作品をみると、インパクト重視でした 私も60歳を超えて味わいのある作品に徐々に移行しつつあるように感じますが、 たまにはこういうインパクトのある作品もいいなぁと思います(笑) 自由に楽しく撮影してい...
いよいよ3月、桜花が咲くまで1か月切りましたね 今年はどんな華を咲かせてくれるのでしょうか? 今から楽しみですね 写真はセツブンソウです
雪降る川は模様が芸術的で美しいですね