
大阪でセミナーしました(^^♪
日本風景写真協会 大阪第一支部さんでセミナーの講師を担当しました 思考で創る風景写真と題して大阪産業創造館という立派な施設でセミナーをしました。 50人超えの方々で会場もいっぱいで気合も入りまくった3時間半でしたwww 皆さんの真剣な表情でこちらも気合い入りましたよ 写真は撮るのも楽しいけど、写真を考えるの...
ブログ
日本風景写真協会 大阪第一支部さんでセミナーの講師を担当しました 思考で創る風景写真と題して大阪産業創造館という立派な施設でセミナーをしました。 50人超えの方々で会場もいっぱいで気合も入りまくった3時間半でしたwww 皆さんの真剣な表情でこちらも気合い入りましたよ 写真は撮るのも楽しいけど、写真を考えるの...
「物語」のある写真で入賞率アップで特集を組んでいただきました! いつもスクールでお話ししている内容で組んでいただきましたよ。いろんな場面で使えるかと思います。 文面にすることで、私も整理ができて更なるレベルアップへの思考が固まりそうですwww 9月号はスクールから3名の方が入賞して掲載されています。 受講者...
KANIフィルターで掲載 おかげさまでKANIフィルターさんのフィルターの使い心地について見開きで掲載していただけました。 私は特に朝夕の明暗差を埋めるフィルターとしてハーフNDを使っています。 満足の得られるフィルターなので、是非、皆さんにも記事を参考に使ってみて欲しいと思います。 また、コンテストの作品...
今日は涼しいですね 毎日暑い日が続きましたが、今日は涼しい 今月末までに仕上げないといけないことがあってデスクワークの毎日です。 成果としてはたしてあらわすことができるのか、そんなことも考えながらの毎日(苦) 前を向いて頑張ろう!歩き出して到達の先には輝かしい世界が待っているかもしれないwww そんなことを...
秋の志賀高原撮影ツアーを癒しの宿「幸の湯」さんで開催します。開催します ⓵2025年10月15日(水)~17日(金) ⓶2025年11月1日(土)~3日(月) まだ、人数に余裕がありますので、ご興味のある方はぜひご参加ください😄 三日間、おいしい料理を食べて、楽しく撮影と写真のお勉強してみませんか😁 ■スケ...
巻頭特集「夏の朝の粋」 ハス・スイレンの風流に2枚の作品掲載されています。 一枚は、この扉ページに使っていただき、2枚目は愛知県愛西市の蓮の作品です。 おおよそ3年ぶりぐらいの久々の掲載でうれしいですよ。 皆さん見てねー👀
楽しく過ごしてきましたよ♪ 今年の桜は昨年より1週間ほど遅くなっていました。 松本から北の安曇野、大町、小川村、白馬、小谷村、最後は新潟の十日町の美人林を撮影して 下道を7時間半かけて帰ってきましたwww また、今度は東北へ上がっていきたいと思っています。東北には会員さんいないので一人旅ですね 最後は北海道...
Sony 16mm F1.8G最高! 発表と同時に予約し、4月11日の発売日に手元に届きました。明るいレンズを導入しました! AFで最短撮影距離が15cm、MFではなんと13cmまで近寄れ、F1.8の大口径で美しい背景ボケが得られます。最高です! サイズもコンパクトで軽量、とても便利です。 これで星空撮影か...
ギャラリートーク楽しかったです(^_-)-☆ 4月18日(金)14時から15時、風景写真編集長の永原さんとギャラリートークをしてきました フイルムで撮影された風景写真の100展が飾られるのですが、今週は春夏の55点の作品、 フイルムならではの諧調豊かな格調高い色がいいですね。 お客さんも約40人ほど入り大盛...
4月18日㈮ギャラリートーク開催します いよいよ「第20回美しい風景写真100人展」が名古屋にやってきますよ! 風景写真編集長の永原さんとギャラリートークも行います! イベントのご案内 栄馬智太郎氏、永原耕治氏によるギャラリートーク 日時 2025年4月18日(金) 14:00から (約40分間) (参加無...