フォトコン9月号に掲載されました(^^♪
今月は特集にも載せていただいています。 今月はいつもの初級コースネイチャーフォトの部の審査結果だけでなく、写真上達の3つの決め手という特集にも載せていただきました。 そしてTCCの選手の紹介でスクールから2チームが予選を勝ち抜き本選に出場を決めた選手10名が紹介されています。 写真歴は短いですが新チームも発...
ブログ
今月は特集にも載せていただいています。 今月はいつもの初級コースネイチャーフォトの部の審査結果だけでなく、写真上達の3つの決め手という特集にも載せていただきました。 そしてTCCの選手の紹介でスクールから2チームが予選を勝ち抜き本選に出場を決めた選手10名が紹介されています。 写真歴は短いですが新チームも発...
プリントも完了しました(^^♪ 3回目の焼き直しも最終プリントも完了しました。 さぁ、あとは額装に回して展示するのみとなりました(^^♪ とにかく、今回は初写真展なので皆さん気合入っています。 風景写真でも写真展のご紹介をいただいています 皆さん、暑い中ですがお近くにお越しの際には涼みに来てくださいねー(^...
月例コンテストで勉強させていただいています 毎月、月例コンテストの審査員を務めさせていただき、応募作品から多くのことを学ばせていただいています。先日、10月号の審査を終え、残り2回となった今、少し寂しい気持ちでいっぱいです。 応募者の皆さんの熱意のこもった作品に触れるたびに、大きな刺激を受けるとともに、自分...
瞬(とき)との遭遇 EMAフォトスクールは写真家栄馬智太郎を講師とした2022年3月からオンラインの風景写真の会で、現在全国から33名の写真愛好家が集い、「明るく、楽しく、元気よく」を合言葉に、会員同士仲良く愉快に胸躍らせながら創作活動をしています。 私達の日々の生活は、足元の小さな自然から手つかずの大自然...
みんなーがんばれー(^^♪ フォトコンさんで初級コースのネイチャーの部の審査員を務めていますが、折り返し地点を通過して後半戦に突入してきました。 応募者の方も毎月ハラハラドキドキでしょうね。私も以前はコンテストプレイヤーだったので皆さんの気持ちが痛いほどわかります 現在3点差で17名がしのぎを削っています。...
今月も充実の定例会でした(^^♪ 今月はGWもあったので充実した作品もあつまり皆さんで盛り上がりました 水、金、土、日の4日間の定例会も無事に終えることが出来ました。 最近思うことはずーっと同じことを言い続けることで定着するし、 私も気を抜かず実践に繋がるんだ!と実感しました。 さぁ、私も撮影頑張りますよ...
年度賞レースも後半戦へ(*^^)v 今年度、初級コースのネイチャーフォトの部で審査員を務めていますが 全国の猛者が狙う年度賞レースもいよいよ後半戦に突入となりました。 現在4点差の中で20名がしのぎを削っています。 また、後半戦から新しい人が台頭してきており、ますます混沌としてきましたね。 さて、これから誰...
行方不明から無事帰還 3300㎞の旅から帰ってきました 今回はどうしても撮りたかったものも撮れてよかったです(^_-)-☆ さぁ、放置していた仕事に頑張りまーす(*^^)v
楽しんでいますよ(*^-^*) 只今、行方不明中です。www 毎日楽しんでいます。睡眠不足で眠いwww 今日はお寿司を食べてますよー(^^)/ 探さないでねー(^^♪
今月の定例会も無事終了 今回はめっちゃ疲れました(*´ω`*) 皆さん気合入っているので講師としても頑張りました。水、木。金、土の怒涛の4連戦です。 最後はフラフラでしたね。アドレナリン大放出で寝付けず”(-“”-)” 流石に最後の日は安心して爆睡できましたw...