
日常
GW明けて
会社によっては昨日まで長期連休で本日が初出勤だったようです 何となく今朝は慌ただしさを感じましたね 愛知県も緊急事態宣言が発令される模様でまたまた巣ごもり生活です オリンピックも開催されるとのことで医療従事者の方も本当に大変な毎日で感謝しかありませんね
ブログ
会社によっては昨日まで長期連休で本日が初出勤だったようです 何となく今朝は慌ただしさを感じましたね 愛知県も緊急事態宣言が発令される模様でまたまた巣ごもり生活です オリンピックも開催されるとのことで医療従事者の方も本当に大変な毎日で感謝しかありませんね
とうとう愛知県にも緊急事態宣言が発令される模様です いろいろ手を尽くしているかと思いますが、収束には程遠いです 一人一人が感染防止を徹底するしかありませんね IT関連は在宅勤務等の普及で過去最高の収益ですが、鉄道やお店関係等は 我慢の時期ですね。私も感染防止を徹底していきますよ
2年連続でゴールデンウィークが出かけられない状況になってしまいましたね もう少しの辛抱なのでしょうか?早く収束されることを祈念するしかありませんね こういう時こそ家でしっかりと写真について考え、自分の作品に活かしていきたいと思います。
今年の春は早い! 追いつけない、今までのデータが通用しない 撮影しなきゃゼロです。 頑張ってついていくしかないですね
平地の桜がほぼ終わりましたね 桜は散り際でも優雅で格調高いですね そんな華が大好きです
春爛漫になってきましたたね 例年より10日ぐらい早いです 撮影スケジュールを変更しないとね(^^♪
いよいよ3月、桜花が咲くまで1か月切りましたね 今年はどんな華を咲かせてくれるのでしょうか? 今から楽しみですね 写真はセツブンソウです
暖かくなったり寒くなったりを繰り返していますが、着実に春にまっしぐらですね コロナ渦でくらい毎日ですが、気分が明るくポジティブになれる春が楽しみですね
節分草が咲いていました。春も近いですね
今朝は過ごしやすかったのですが日中暑かったですね